10年前の自分は、カードローンでお金を借りて返済に苦しんでいる今の自分を目指していたでしょうか。絶対にそんなことはないですよね。誰もがある程度の経済的な自由は欲しいと思っている筈です。
「借金で苦しみたい」という願望は持つ筈がないにしても、では何故今そういう現実にいるのか。それは借金で苦しむことを避けていなかったからです。投資でも勝つことよりも負けないことが優先します。
「借金で苦しみたくない」もっといえば「お金で苦しみたくない」ということです。消去法で考えれば、残った選択肢を実行していけばいいだけ。なので「こうなりたい」と考えるのではなく「これだけや嫌だ」という未来を消していく作業が実は必要です。
貧乏が金持ちに成り上がるサクセスストーリーも、お金に困った幼少期があるからこそ「お金に困りたくない」という強い思いが行動に現れた結果です。
今が過去の自分にとって思い通りの未来でないのは当然ですが、思っていた以上に良かったという場合も、思い通りの未来ではないことになります。
目の前のことに集中することを積み上げていくと、予想もしなかった大きな成功を掴むことに繋がります。成功者がインタビューで「目の前のお客様の為に良い物を作ってきただけです」と言うのはそういうことです。