井上雄彦著「バガボンド」は人気の漫画ですが、今では連載が完全に止まっています。もう連載再開は絶望的で、バガボンドファンは諦めていますが、この記事のタイトルはそれと矛盾する「諦めない」です(笑)
武蔵は荒れ果てた農村に住み着き、荒野に田んぼを耕そうと毎日必死に土に鍬を入れています。そして水を張ってみたものの、水は溜まらず・・・しかし、端っこの方に溜まっていた箇所がありました。ここから手前はハズレ。しかしここから向こうはまだ分からない。
その瞬間、武蔵は向こう側を耕し始めます。物凄い精神力です。やがてその努力が実って米が作れる田んぼにまでなりますが、武蔵は栄養不足でガリガリになってしまいます。
ビジネスでもこれは大きな学びになります。沢山のタネを撒いて、ほとんどは芽が出なかったとしても「これだけは生き残っている」という小さな望みがあったとします。そんな時は他のリソースを全部その望みに突っ込んで一点突破することで突き抜けるんですね。
何でも最初からうまくいくことはありません。何度も失敗を重ねて重ねてその先に成功はあるものです。諦めないことが最大の成功の鍵だということです。